- Top
- tamasushi
お知らせ

「年末年始 祝い寿司」を販売
今年も、築地玉寿司では「年末年始 祝い寿司」を販売致します。豪華な上箱(盛り込み)寿司で納会や忘年会を盛り上げます! 受付期間は来年…
詳細はこちら
12月の限定入荷「寒さば昆布〆」…
「寒さば昆布〆」 ※全店舗実施 寒さが増して脂と旨味が増した今が旬のサバを塩と酢で〆てからさらに昆布で〆ることで風味と旨味が倍増しま…
詳細はこちら
名古屋松坂屋店北館 2店舗同時 …
【11月29日 リニューアルオープン】 この度18年ぶりに名古屋松坂屋店B1Fが大リニューアルいたします。 カジュアルな江戸前寿…
詳細はこちら
11月の限定入荷「炙りぶりひら」…
「炙りぶりひら」 ※全店 ブリのような脂の乗りと旨味、ヒラマサのような弾力のある歯ごたえ。両方の魚のイイとこ取りをしたのが「ぶりひら…
詳細はこちら
「築地ホクエイ」との共同開発 築…
大正十三年創業 老舗『築地玉寿司』監修のもと天然まぐろ専門卸し 『築地ホクエイ』が満を持してお届けする贅沢三昧な刺身重を今年も販売致します。…
詳細はこちら
10月の限定入荷「戻りとろかつお…
「戻りとろかつお」 ※全店 「戻りかつお」とは、日本近海で餌を食べてまるまる太って秋ごろにまた南の暖かい海に戻って来る「かつお」の事…
詳細はこちら
吉祥寺店は10月から月曜日定休と…
平素は築地玉寿司をご利用いただき、ありがとうございます。 この度、吉祥寺店は2024年10月、月曜日を定休日とさせていただくこととなりまし…
詳細はこちら
8月は「づけ鮪祭り」で酷暑を乗り…
玉寿司秘伝の漬けたれを使用した「づけ鮪」。自慢の味を3種類食べ比べていただきます。「鮪」は高タンパクで低脂肪。タンパク質は筋肉の修復や再生に…
詳細はこちら
7月の限定入荷「湯ぶり 鱧」と「…
「湯ぶり 鱧」 ※全店 『梅雨の水を飲むと美味しくなる』と言われる夏の旬魚です。湯ぶりをすると白い牡丹の花のようになるので〝牡丹ハモ…
詳細はこちら
6月の限定入荷「福子の昆布〆」と…
「福子(ふっこ)の昆布〆」 フッコとは出世魚であるスズキの4歳前後の呼び名です。身が締まった白身魚でクセはなく、脂が少なめで淡泊な味わ…
詳細はこちら